![]() |
このサイトの30秒のオープニングムービー作成。 単純なフェードインアウトはキャッチコピーと画像が勝負の別れどころ。 10年くらい前はFLASHの技術者は重宝されていたが、タブレットやスマートフォンでFLASHが表示できなくなり、 それに伴いCSS3、HTML5の登場によってFLASHの必需性はますます薄れてくる。時代の流れというものは本当に怖い。 http://www.gelald.com/mj/movie/op.html |
![]() |
![]() |
![]() |
個人的には「ゲイリー・クラーク・ジュニア」と「ロン・セクスミス」「スザンヌ・ヴェガ」に注目。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KARL HYDE、BOYS NOIZE、怒髪天 他 が決定しました。 |
![]() |
VAMPIRE WEEKEND 他。また出演日別ラインナップも発表されました。 |
![]() |
フジロックはこまめにアーティスト出しすぎ(`□´) 3回くらいの発表で全アーティストを発表して欲しい。集客の宣伝としては逆効果だと思うんだけどな。 それと今年はちょっと期待はずれ。もしかしたらもしかすると当日券も買えんじゃないかと思うくらい。目玉のアーティストがいない。 NINは10代20代の若い子は興味ないだろうし(フジ自体若い子をターゲットにしてはいないが・・)、bjorkは単独公演があるから本当に好きな人はアクセスのいいそちらに行くんじゃなかろうか。 The CUREにいたっては2007年??一度来てるしインパクトがない。そもそもThe CURE見ようっていう人がどのくらいいるのだろうか。 お台場の日本科学未来館。定員数およそ800人。開催日時は、7月31日・8月3日・8月6日 チケット料金は指定席・スタンディング席(ブロック指定)ともに2万2000円。 |
![]() |
![]() |
ガ~~~~~~~~ン!!! 人生予期せぬことが突然起こるもんです。 大往生102歳でした。 最後に会ったのは4月です。 戒名に「宝」が入りました。 102歳とは思えないくらい、とっても綺麗な顔でした。 ありがとう。ゆっくり休んでください。 四十九日(正確には8月7日なのだが、3ヶ月にまたがると良くないそう)と日程が重なったためフジロックは行けなくなりました。 本サイトの7月の情報収集や更新が滞りそうだけど、まっ仕方ありません。 「葬式」とは、亡くなったことを悲しむんじゃなくて、生き様を祝うようなことなんだぜ by キース・リチャード 無事、おばあちゃんを見送ることができました。。 ![]() ![]() |
![]() |
3日通し券とキャンプサイトの定価:37,800円が以下にて落札されました。 これにて僕のフジロックは終了となりました。 |
![]() |
![]() |